きらめきに落ちて。

生きるならドラマティックに、私のしあわせを演出したい。

私のやりたいこと

私は人を喜ばせることが好きだったことを思い出した。自分のためより人のために何かをしてしまうのが癖だった。今でもそうかもしれない。

料理をして家族が褒めてくれるとすごく嬉しかった。疲れているお母さんの手伝いができることが嬉しかった。

 

人に尽くすことが好きだったし得意だったから、看護師さんになりたかった。今でもなりたいと思う。でも傷だらけになった腕や体力のなさ、精神的な不調。それらを総合的に判断するともう看護師は無理かなあと思ってる。でも医療職を目指す気持ちは変わっていない。

 

私は職業適性診断なんかすると、芸術系の仕事が向いているといわれる。一般的な事務職、企画職、管理職、営業職、なんて全く適正がないって書いてる。私もそうだと思うよ。天性の才能に磨きをかけて、何かできたら。その何かが具体的に考えらるようになってきた。

 

私のやりたいこと

①大学受験

②自伝本の作成

③ミュージカル

④習字

 

芸術的な才能と先述したが、絵画的な才能は微妙。イラストや模写は苦手、細密画とか模様を描くのが好き。

音楽的な才能も特にない。リズム感がないというか人と少し変わってる。でも歌うことが大好き。普通に歌うことが苦手で合唱風な歌い方しかできないけど、上手って言われることもある。自分で言うのもなんだが、自分の声が好き。

習字を習っていたから習字が好き。中学生に上がると課題が行書になって、行書は難しくてうまく書けなかったから苦手意識がある。でも楷書は得意。自分の字の癖が嫌いだからまた習字を習って、基礎からやれたらなって思ってる。私は握力が弱くて、筆は二本掛けで持っても違和感ないけど、鉛筆とかペンまで二本掛けで持ってしまう。それだと筆圧が強くなり過ぎてうまく字が書けない。一本掛けで書けるように練習したほうがいいんだろうな。

そして一番私が得意とすることが、文章を書くこと。国語的なセンス。私は小さい頃から読書が大好きでいろんな本を読んだ。そしたら国語が得意になった。最近は本が読めてないから、また本を読みたいと思っている。でも自分の今の文章はあまり好きじゃない。癖が強すぎるから。2,3年前はもう少しまともな文章が書けたのにな。

私の才能の話は以上。

 

私がやりたいことの話に戻るが、①は時間がかかると思う。中学生ぐらいからまともに勉強していないから。でも何年かかってもやりたいことが見つかったんだ。詳しいことは、恥ずかしいから今は書かない。

②は現在進行中。私の今までの生きづらさ、精神科との付き合い、人との関わり家族関係、いろんなことをまとめてみようと思う。

③はどうやって始めたらいいんだろう。プロになろうって思ってるわけじゃないから、趣味程度に仲間を見つけてやれたらいいなと思う。アカペラとか合唱とかにも興味あり。大学に入学したらサークルがありそう。

④も趣味。でも師範をとることを目標にしたい。妹がまだ習字を習っていてすごく上手に書く。癖がなく、本当にきれいな字なんだ~。妹が習字の先生になったらあわよくばお手伝いしたいと思っている笑 妹が習教室の先生になりたいなんて言ったことないけど。

 

精神面の不調を改善しながら、やっていけたらと思っている。

 

おわり

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村